当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

  1. @jinnomax83 より:
    @jinnomax83
    2024-06-19

    コールセンターひどいですね。
    対応も内容がない回答ばかりでトラブル時は泣き寝入りしかないです。
    工事当日、できないと言われ、コールセンターもお待ち下さいのみで、積みました泣

  2. @user-yo1ml3ii8p
    2024-05-24

    わんちゃん先生。Excite MEC光の特典って、どっちの方がいいでしょうか?
    無料のルーターか、ルーターは自分で買うのか。
    どっちがいいでしょうか。

  3. @redcomet8157 より:
    @redcomet8157
    2024-05-24

    半年ほど前に、ビッグローブ光auひかりコースの物件から、光コラボの物件に引っ越しを期にソフトバンク光に乗り換えました。
    ちょうどキャッシュバックが貰える時期になったので、光コラボのビッグローブ光に再乗り換えを検討してます。
    まさに動画内で説明されているauひかりからの乗り換えのメリットを享受できました。
    キャッシュバックや負担の肩代わり、戻る際のキャッシュバックでソフトバンクの工事費残債を相殺などで、寧ろ儲けが出るくらい。

    ビッグローブ光のIPv6に対応したルータを使っているので、半年我慢したIPv4環境からもうすぐ卒業できます。
    ビッグローブではまた、通常料金に戻る際には「言ったもの勝ち」な割引で業界最安値クラスの月額料金にしてもらうつもりです。

  4. @user-yi3hf4jh2r
    2024-05-24

    ソフトバンク光のコールセンターは、解約対応に連絡すれば5分以内に繋がり、解約以外も対応してくれますよ。

  5. @sinyokohamajin より:
    @sinyokohamajin
    2024-05-24

    YAHOO BB(ADSL)がサービス終了するので、非常に参考になりました。ありがとうございました。

  6. @masayuki-bv7gq より:
    @masayuki-bv7gq
    2024-05-24

    家電で契約したけど、もらった恩恵と解約金はほぼ同一かな
    解約の理由が回線が重いです、、、で別のルーターあるのですよってのがあった
    おせえよ

  7. @user-fm6wd6so7w
    2024-05-24

    非常に聞きやすい声
    わかりやすい説明
    花まるです

  8. @user-lf6cu7tl6e
    2024-05-24

    初めまして。 質問させてください。
    現在マンションに住んでおり、回線が引かれていた?ソフトバンク光を契約・携帯はワイモバイルです。
    来月現在建築中の戸建てに引っ越すためにネット環境について調べております。
    戸建てに引越しの場合は、契約自体は新規にならず、違約金キャッシュバック等の特典は受けられないのでしょうか??

  9. @user-nq8lw5no7u
    2024-05-24

    一つ質問をさせていただきたいのですがソフトバンク光でオプションセットをつけない場合BUFFALOなどのWi-Fi用のルーターを別で買わないといけないと言うことでしょうか。

  10. @2xai より:
    @2xai
    2024-05-24

    こんにちは。私はソフトバンクエアーからソフトバンク光に変えたいのですが、
    ソフトバンクエアー利用者はエヌズカンパニーのwebサイトから新規登録できないようです。(ソフトバンクエアーからソフトバンク光は乗り換えではないですよね。)
    キャッシュバックを多く受け取りたい場合、どこから新規登録すれば良いのでしょうか。
    先にエアーを解約して、ソフトバンク光を契約という流れでしょうか。

  11. @user-mv4kv1nh6h
    2024-05-24

    今、AUひかりなんですけど、ソフトバンク光に変えた方がいいですかね?
    スマホはワイモバイルに乗り換えたところです。
    料金と回線の質について不安があります。

  12. @masai5337 より:
    @masai5337
    2024-05-24

    SoftBankの実態を解説していただきありがとうございます。
    UQなので、auひかりのセット割にしてます。コミュファ光から、セールス電話がありました。auひかりより高速通信をアピール、セット割もあるとのこと。auひかり解約料は、こちらが負担する。auとコミュファ光は同列と思ってました。❓❓❓
    コミュファ光を扱っている委託会社の法人に入れられて、auUQと直接契約は無くなり、ショップやコールセンターに相談出来なくなる恐れを感じました。
    本題と外れてすみません。

  13. @nomiya405 より:
    @nomiya405
    2024-05-24

    ソフトバンク光について色々知りたいと思っていたら、こちらにたどり着きました。
    とてもわかりやすく、疑問に思っていたことを全て解決できました。
    ありがとうございました!
    一点もし可能であれば教えてください。ソフトバンク光&ワイモバイルmnpする場合、光契約を先に行ったほうが良いか、ワイモバmnpを先に行ったほうが良いか、、、光工事を完了してから、ワイモバmnpが良いのかなと思っています。

  14. @user-rb5zw7gd6v
    2024-05-24

    10ギガ解説もお願いします

  15. @willywonka6697 より:
    @willywonka6697
    2024-05-24

    12:52 無派遣というのは、工事の立ち会いが不要であることを意味しますか?立ち会い不要なのに、自分は26,400円請求されてしまっていて驚きました。光コンセントあり、NTT機器の設置は自分はやりました

  16. @kawaisa5183 より:
    @kawaisa5183
    2024-05-24

    質問お願いします
    光BBユニットから他社ルーター繋いでいるのですがipv6を検知していない、使えてないになるのですが考えられる原因は分かりますか?

  17. @aijik637 より:
    @aijik637
    2024-05-24

    非常に分かりやすくソフトバンク光を検討していましてリンクからエヌズカンパニーの代理店を経由しました。
    担当に依存するかもしれませんが事業所変更でテレビと固定電話使用してると言ってるのにテレビは申し込みで初期費用と工事費20000円弱掛かると言われ。
    キャッシュバックは45000円と言われ。
    ネット接続に関しては分からないからソフトバンクから連絡きたら聞いてくれ。
    設定は全てそちらでやってくれ。
    ショートメールきたら返信と言われたが今日は来ないしいつくるかの説明すらない。
    家族割入ってたら光割引は1回線のみしかダメですと言われました。ワイモバイルの店員さんには割引多い方が有効になります。と、、

    勉強してたから確認してもらい防げなもののそのままいってたら高額支払いでした。
    代理店のクセして勉強不足が否めない。そして謝ったのはキャッシュバックが違うことについてのみ。
    完全ハズレ引いてしまいましたね。

  18. @user-dl9ih9zc8h
    2024-05-24

    これを見て安心しましたが、現在ソフトバンク光でスマホとパソコン(固定電話)のおうち割引セットで、他社のブロバイダーを考えましたが、
    セット割引があるためこれが一番安い見たいですね。

  19. @spotted_leaf より:
    @spotted_leaf
    2024-05-24

    長文質問失礼します。
    今私はGooglePixel7aを使用しています。
    契約会社はソフトバンクです。
    よく使用するキャッシュレス決済はPayPayです。
    使っているネットはEO光です。契約者は姉です。

    本日、ソフトバンクよりホームルーターソフトバンクエアーの営業電話が来て、トントン拍子で契約まで行きそうだったので少し家の事情を話して流れを止めて契約待ち状態にしてもらいました。

    私は一年後に引っ越しを考えています。今は実家ぐらし、引っ越しの目的は動画配信やライブ配信、ゲーム実況等を行うためです。ネット環境など全くわからずたどり着いたのがこのチャンネルでした。

    まず引っ越した後ですが、ソフトバンクを使ってるのでソフトバンク光を契約しようと考えています。ソフトバンク光はゲームなどの通信はどうなのでしょうか。動画を見てる感じだと、高速通信に対してワンクッションを挟むので、他光と比べて遅延は置きやすいのでしょうか。

    またソフトバンク光を契約する予定ならば、ソフトバンクエアーをいま契約するのは悪手でしょうか。1年後と考えた場合、ソフトバンクエアーの解約金として毎月2000円×24かかってきます。ただキャンペーン中であれば、エアーの値段は毎月割引が入るらしく無料で、通信費の3000円(2年目以降は4000円少し)だけのようです。光の端末を使うのにホームルータを使うのはもったいないと思ったので質問させていただきました。

    現在のEO光の通信も、のぼりくだり両方100mを超えているのでそれも後押しされました。また、私はPayPayを使うからソフトバンクにしようと、auからソフトバンクに先々月乗り換えたのですが、これは安直でしたでしょうか

  20. @user-kx6ky9cf8g
    2024-05-24

    ここ10年ソフトバンク光1gを使ってますけど
    契約時どうやらマンションがVDSL配線方式らしくモデム端末がVDSLになってます。
    そして今日他の光業者に調べてもらいましたが、2020年に住まいのマンションが光回線を導入してることがわかりました。
    他業者さんによると乗り換えないとVDSLのままで変更はで行きないって言われましたが本当ですか?

  21. @honda6514 より:
    @honda6514
    2024-05-24

    20数年前 スーパーの店頭で赤いジャンパーを着たスタッフがYahoo!BBのモデム配ってたの思い出します
    営業体質は今も変わらない感じですが。

  22. @user-rb9yk4qd4z
    2024-05-24

    フレッツ光から2年割契約終了の通知が来まして割引がなくなりますのでこの機会にソフトバンク光に移行しようと思いますが、その時工事は何か必要ですか?

  23. @22332 より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  24. @user-gu2xz7es4j
    2024-05-24

    丁度ソフトバンク光について検討してる中見つけました。
    様々な解説大変参考になりました。
    都内で固定電話有(継続したい)スマホソフバン(1台)と言う強み(?)があるのでソフバン光にしようか悩んでますが回線の安定性とサポート面の不安定要素がネックです。
    回線の安定性と余りネットに詳しくないのでサポート面も含めると他にもおすすめはありますでしょうか?

  25. @masakotakashima1594
    2024-05-24

    マンションから戸建てへの引越しで
    初めてネットやテレビを引き込むということになり、どこにするのか悩んでいたところ、こちらの動画を拝見してとてもわかりやすかったです。ソフトバンク光にしようとした場合、次に申し込みをするのに、代理店がたくさんあって
    まず代理店がいいのか、ソフトバンク直営がよいのか、代理店ならどこがいいのか、、、もし、アドバイス頂けたらありがたいです。

  26. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  27. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  28. @user-sk1ok8dm6t
    2024-05-24

    au光の販売員が自宅に来て押し売りのような感じで契約させられたことがある。au光は極悪

  29. @blzebub66 より:
    @blzebub66
    2024-05-24

    自分はスマホキャリアがAUなのでビッグローブ光ユーザーだけど
    SoftBank光だけIPv6 IPoE接続に光BBユニットが必要なデメリットは説明されてたけど
    光BBユニットを使ったSoftBank専用VNEだからか知らないけど
    SoftBank光のIPv4overIPv6だけ
    他社と違ってIPv4アドレスの複数人共有によるポート解放の制限が無い
    と言うのは人によっては大きなメリットな気がする。
    固定アドレスでは無いけど、PPPoE接続と同じような、一つのIPv4アドレスを一人で使えるからポート解放に制限がないと聞いた。
    特定のゲームやサーバー立てたりする人はその為にSoftBankにしたっての良く聞くよ。

  30. @user-zm3ln7jc1z
    2024-05-24

    強引な営業→攻めの営業体制、物は言いよう

  31. @user-vt4pp2wt8f
    2024-05-24

    物件が100Mのマンションとかですと10GB契約しても遅いってことになるんですか?
    私の場合マンションですがソフトバンク光で有線なのに下り40Mbpsしか出なくて困ってます

  32. @motomiya2137 より:
    @motomiya2137
    2024-05-24

    工事費がコラボ事業者いちでぼったくりな業者だと思う。

  33. @tankentai-YouTube
    2024-05-24

    私はソフトバンク光マンション1ギガを利用しいます
    1年前から急に毎日18時から0時の間がすごく遅くなるようになりました、1年前まではずっと回線が安定しており速く150 Mbpsをキープしていたのですが1年前から2時〜17時辺りまでは150 Mbpsなのですが18時から0時の間は9〜30 Mbpsまでしかでません、ソフトバンク光のルーターを半年前に2.3から2.4に変更したのですが、変わらず18時から0時の間はものすごく遅いままです、どんな原因が考えられますか?
    また、ソフトバンク光からドコモ光プロバイダーGMOに変更しようと考えているのですが速度の改善は見込めますか?

タイトルとURLをコピーしました