当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【必見!!】ソフトバンク光の回線月額使用料が電話一本で3,740円/月になります

Wi-Fi

毎月のネット回線料って意外に高いですよね 私の実家(新潟県上越市)はsoftbank光ですが、毎月9,000円もしていました 電気・ ...

コメント

  1. @NONAME-hz3tk より:
    @NONAME-hz3tk
    2024-06-16

    ルーター持ってないし、設定面倒なので、挿せば使えるオプション500円は私にはアリです。

  2. @si-sq1qq より:
    @si-sq1qq
    2024-06-16

    事業者変更手続きで電話したら引き止めがしつこ過ぎて…
    安くなろうが何だろうが絶対解約してやるという気持ちになった

  3. @user-pg4zk8zq2m
    2024-06-16

    ちょっと違いますが
    携帯乗り換えしたので
    ますますソフトバンク光高くなるとのことで解約の電話したら
    一年は安くしてくれるとのこと。
    電話してみるもんですねー

  4. @mitsuharuwatanabe189
    2024-06-16

    1年で乗り換えしたほうが結果的に安くなるので、毎年ソフトバンクのauひかり乗り換えを交互にやってます。キャシュバック&割引、違約金は次のひかりの回線が払うのシステムで。実質タダで利用出来る。

  5. @user-qb7ul6cr4l
    2024-06-16

    ソフトバンクエアーにかえましたが先月から、エアー代が990円になっていますけれど、

  6. @user-ko4fe8st1u
    2024-06-16

    bbユニット無しだとipv6が使えないのでめちゃくちゃ遅いですね。フレッツだと追加料金無しでipv6使えていたので、2年縛り終了後にフレッツに切り替えようと思ってます。

  7. @masayakashi0324
    2024-06-16

    解約縛り4年間有効やけどなにかまちがてせんか?

  8. @user-vs2bl3vz9j
    2024-06-16

    PPPOE接続でipv4で接続されてONUとバッファローのルーターの内部設定をいじらないと、ipv6接続出来ないはず。その設定を自動で接続するのが光BBユニット。固定電話使用ならマルチパックオプションがある。光BBユニット使用料、光電話のナンバーディスプレイ、ナンバーリクエスト等のオプション料金入って月額1000円位。また光BBユニット2.4ならおそらくバッファローのルーター10000円は散財。でメッシュwifiも始まるアナウンス。初心者を戸惑せる情報は良くない。

  9. @user-ls8zh2bv9m
    2024-06-16

    ライオンのLIVEを見て解約すると電話したら安くなるときき調べていたらこの動画にたどり着きました。現在4100円なのですがここから更に2000円値引いてくれるんですか?

  10. @masayakashi0324
    2024-06-16

    9500円は普通やろう

  11. @yamagata555 より:
    @yamagata555
    2024-06-16

    試しに市販のルーターに変えてみたことあるんですけど、遅くて使い物にならなかったので戻したんですが・・・そんなことないでしょうか?

  12. @quart95 より:
    @quart95
    2024-06-16

    SoftBank Air は、5万円前後の高額な通信端末代を買わされて、3年間月賦を払わせるというビジネスになってます。
    通信速度が速いことを宣伝しているかもしれませんが、夜の10時は1Mbps以下になるなど、使い物になりません。
    低速で我慢するなら、違約金を支払ってでも、乗り換えた方がマシとのことで、解約を申し込むと、電話で対応するとのこと。
    電話がかかってきまして、話をしてみると、なんとキャンペーン中で、お安くしてくれるとのこと。月約4000→約1500円になった。
    多分、通信費はゼロになり、端末返金金額だけになってます。

  13. @UCU1212 より:
    @UCU1212
    2024-06-16

    DAZNもこの手のやり方だよね。素直に払って更新していると、かなり損する。

  14. @user-ll8pk4wm4c
    2024-06-16

    結局そのルーターでv6使えるって話になるのかな?

  15. @hyy_98 より:
    @hyy_98
    2024-06-16

    動画ありがとうございます!すごく参考になりました。実家はソフトバンク光やけど、WIFIが遅いと不安定の状態で使えものにならないです。ネットで調べたらまさかと思ったことはっきりできました。BBユニットがないと光電話出来ないのはまだ分かりますが、ipv6出来ないのはガチでムカつく。v6プラス、DS-LITE、MAP-Eなど、そんなにいっぱい基準あるのに、それを敢えて使わないので、お客さんからお金を取りたいしか考えられないです。固定回線もあるからなかなか他の会社に乗り換えるのは難しいが、BBユニットをルーター機能のみにして、いいAP付けてみます!

タイトルとURLをコピーしました