当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【元販売員が解説】ひかり電話 配線方法の解説と注意点【ドコモ光・ソフトバンク光・フレッツ光ほか対応】NTT GE-ONU RX-600MI 故障と思ったらまずは配線確認

Wi-Fi

途中から「ひかり電話」を申し込んだ人向けに、機器同士の配線方法について解説しています。
配線方法を間違えると、 ...

コメント

  1. @messibessi7264 より:
    @messibessi7264
    2024-06-14

    同じようにひかり電話を後から契約しましたので配線の仕方参考にさせてもらいました!ありがとうございます。
    ひかり電話は使えるようになってよかったのですが以前よりインターネットが重く、遅くなってしまいました。
    これはしょうがない事なんでしょうか?

  2. @user-xg9mk4fp5e
    2024-06-14

    ONUがなくて、
    一番上のさす場所と、パソコンに、つながっているんですけど、その場合は、ファックス電話どこにさせばいいですか?

  3. @samlion1980 より:
    @samlion1980
    2024-06-14

    電話は??

  4. @ALICes_MCZ より:
    @ALICes_MCZ
    2024-06-14

    いろんな人の観ましたが1番わかりやすかったです。ありがとうございました❗️

  5. @namorin より:
    @namorin
    2024-06-14

    質問失礼します。
    最初の画面左側にある本体を「スマホで電話するため必要」との事で契約しましたが、先日知人が「これは電話じゃなくネット回線用」で「騙されてるよ」と言われました。言われてみてら部屋に固定で外出先はそんなのなくても電話出来てるし、ネットならポケットWi-Fiでこれまで問題なく使えてました。解約しても電話もネットも出来るって事でしょうか?

  6. @user-vb3wz5my6v
    2024-06-14

    LANの穴と電話線の穴が別にある場合はモデムはいらない、ってことでしょうか?

  7. @alec3879 より:
    @alec3879
    2024-06-14

    この動画のおかげでずっと念願だった有線接続ができました!
    一週間くらい不具合でつながらないのかと思っていたら、自分のミスでモデム自体にLANケーブルを繫げてしまっていてこの動画がきっかけで気づかせてもらえました!
    本当ありがとうございます。ネット関係は弱いのでこれからも参考にさせていただきます。

  8. @shivanyan7763 より:
    @shivanyan7763
    2024-06-14

    RX-600MIは初期設定がブリッジモードってこと?
    RX-600MIもv6プラス対応しているので初期設定でipv6で接続されるのではないでしょうか。
    RX-600MIがルーターモードであればRX-600MIのLANポートに他の機器を繋いでも問題ないはず。

  9. @user-uq3jq5ph4b
    2024-06-14

    こんばんは、すいません、auビックローブ光申し込んだんですけど、接続がわからなくて、教えていただきたいですが、よろしいですか?できれば私のあげたビデオ映像を見て教えていただけますか?

  10. @aqua20000 より:
    @aqua20000
    2024-06-14

    はじめまして。近いうちに防犯カメラを自宅に設置しようかと検討しているのですが、購入を検討しているその防犯カメラのLANケーブルをモデム?に接続する仕様になっております。しかし我が家のモデムを見てみたら動画内に出て来たONUでして、まったく新たにLANケーブルを差し込めるポートがありませんでした。この場合、ハブというものをLANケーブルでONUと接続して使うのでしょうか?
    動画と直接関係のない相談で申し訳ありません。もし可能ならご教示頂ければ大変助かります。m(_ _)m

  11. @XXtoratoraXX より:
    @XXtoratoraXX
    2024-06-14

    電話を光にする理由や利点を教えてください。

  12. @mamee0131 より:
    @mamee0131
    2024-06-14

    私がレンタルしてるのは500ですが繋いでる無線ルーターはバッファローですが、有線はどちらにさしてもいいと言われました。実際にどちらでもできます。

  13. @mshayashi より:
    @mshayashi
    2024-06-14

    最近Biglobe光に契約しまして、光電話も使いたいのです。
    そのために、LAN ルーター、Buffalo WSR-300HP/Nを買いました。
    光電話を使えるには、NTTの「RX-600MI」も買わなければならないのでしょうか? Buffalo WSR-300HP/NのLAN ルーターには電話のケーブルを差し込むOutletが付いてないです。間違ったルーター買ってしまったかしら?

  14. @purin211 より:
    @purin211
    2024-06-14

    ONUのケーブルのフタが外せません。
    どうしたら外せますか?
    スライドしても外せません。
    教えてくださいよろしくお願いします。
    光電話に変えるのでケーブルが差し込めません。
    光ケーブルではありません。
    主人にやってもらったら蓋が開きました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  15. @bunse___ より:
    @bunse___
    2024-06-14

    できましたああぁ
    ありがとうございます!

  16. @user-gn8nt8jq2c
    2024-06-14

    配線について、工事担任者(DD系)は必要でしょうか?

  17. @yuumetal2363 より:
    @yuumetal2363
    2024-06-14

    2階までLanケーブルが繋がっていて有線でパソコンでネットを使っています。
    新たに電話回線を2階まで引かずにすでに2階まで引いてあるLanケーブルでひかり電話を使う事はできないですか?
    検索するとそれをした人がいるのですが、その人によるとRJ45‐RJ11変換コネクタのような物で使えると書いてあったのですが、プロバイダに電話するとそれはできないと言っていたのですが、電話で教えてくれた方が知らないだけかもしれないので、もし可能であれば教えてください。

  18. @user-jv6xy2ph1k
    2024-06-14

    最後の話のところそのまま疑問に思っていたところです!直接有線で繋いでもインターネット繋がらなくて疑問に思っていたので!凄く参考になりました!

  19. @youganda1718 より:
    @youganda1718
    2024-06-14

    なぜそんなモデム?が小さいんですか?

  20. @user-bz6zi8jw1c
    2024-06-14

    ONU っていらないんでない?

  21. @aki0415 より:
    @aki0415
    2024-06-14

    2:18
    5:41

  22. @user-td4kl4bk4v
    2024-06-14

    ちょうどインターネットからの光電話の接続でしたので助かりました✨ありがとうございます✨

  23. @tskikoh より:
    @tskikoh
    2024-06-14

    光回線が繋がっている方の機器は、ルーター機能すらないONUって言うことですよね。

    今どきONU・ルーター・ひかり電話・テレビ・Wi-Fi等の機能が搭載されたHGW(ホームゲートウェイ)が一般的なので珍しいです。
    ぷららからのレンタルのWi-Fi機器がルーター機能も担っているんですね。

    それと、もし知識がお有りでしたら、ひかり電話の機器はルーター機能を持っているので、そちらの方にPPPoE設定を切り替えてWi-Fiの方はBR(ブリッジ)モードに切り替えて再起動する事を推奨します。
    ひかり電話の方の機械の空きポートも使えるようになりますし、IPoE設定もそちらの機械でできるはずですよ。

  24. @nintoq7622 より:
    @nintoq7622
    2024-06-14

    ONUとRX-600MIを返却してPR-600MIにしてもらった方が余計な機材も電力消費も抑えられるのでは。

  25. @user-tv6jt6up1n
    2024-06-14

    今日、接続しました。
    わかりやすい説明
    ありがとうございました。
    みなさま
    説明書よりこの動画をぜひ~。

  26. @praiseukntl より:
    @praiseukntl
    2024-06-14

    何日も悩んでました!ありがとうございます!

  27. @user-rr7yj2ho5k
    2024-06-14

    ひかり電話の配線と言う話なのに、電話接続が全然出てこないのは如何なものかと(まあ、RX600の電話ポートの電話を接続すだけの話ですが)、、、あとこれって、RX600がプライマリーのルターで、それにNECのルーターをカスケード接続しているだけの話ですよね、基本的にRX600のルーターのLANポートからパソコンを空いてる分だけ繋げられると思うのですが、RX600はIPv6・IPoEをスポートしてますし、IPv4 Over IPv6が無くても、IPv4はPPPoEで充本だと思いますが、今はメジャーなWebサイト等すべてIPv6で動いています。IPv4 over IPv6 は過渡的な技術でそのうち無くなります。

  28. @sayutab より:
    @sayutab
    2024-06-14

    先日光新規契約して来月頭に工事があるのですが、設置いただけるホームゲートウェイはRX-600miにONU部品を組み込んだ1台になるとの事です。WiFiは別途用意しますが、、、この動画ではONUは既存のものを使っているので、ひかり電話を途中から申し込むとONUは既存のものを引き続き使ってください、ってことなんですかね。

  29. @13insense-54 より:
    @13insense-54
    2024-06-14

    こういう系、弱かったので非常に助かりました!一発で繋がりました、ありがとうございました!

  30. @user-ew2bj9kf5b
    2024-06-14

    rx500とrx600違いは、ありますか。

  31. @530215f より:
    @530215f
    2024-06-14

    自分は間にTR-S300HIがはいります。NTTも細かく動画で教えてくれよ!たまたま配線が合っていたから良かったけど、本当、解りづらい。早くこの動画に気付けば良かった。

  32. @kurokuro0511 より:
    @kurokuro0511
    2024-06-14

    説明書みても全然わかりませんでした。この動画をみてやっとつなげる事ができました!ありがとうございます。

  33. @user-rn4vc3dc1n
    2024-06-14

    この動画のおかげでなおりました!!!ありがとうございます!
    ひかり電話モデム→NECルーターにつなぐ際WANにさしてませんでした、、、
    本当に助かりました!!!ありがとうございます!

  34. @user-ls4bw7cj9y
    2024-06-14

    むちゃくちゃ助かりました!!
    ♥神♥

  35. @user-ud5qv1zi4u
    2024-06-14

    説明書を見ても接続出来なかったのですが、わかりやすい動画で無事接続出来ました‼︎
    助かりました、ありがとうございます‼︎

  36. @takaofujimoto より:
    @takaofujimoto
    2024-06-14

    ホームゲートウェイ配下にNECのルータを接続を行えば、そのまま使用できるという内容でしたが、IPアドレス、ネットワークセグメントの変更は必要ないのでしょうか。また、NEC のルータは、ルータモードまたはオートになっているので、ブリッジモードに変更の必要があると思います。

  37. @kenkouan より:
    @kenkouan
    2024-06-14

    RX600MIは、PR500MIのようなHGWではないのですね。

  38. @datetoujiro より:
    @datetoujiro
    2024-06-14

    RX-600MIはONUも兼ねてるんじゃあないの?

  39. @gooole6511 より:
    @gooole6511
    2024-06-14

    説明が…

  40. @user-hv6uq9hq6d
    2024-06-14

    提供されているルータがいくつかあると専用のルータ同士を直接繋ぐ事で認証が確認されるのだと思っています

  41. @user-vo4zj3mq8q
    2024-06-14

    ありがとうございます。

  42. @user-ts6uz1np4f
    2024-06-14

    ついでに電話のモジュラー
    接続までをしたほうが良かったのではないですか?

  43. @user-xs2xv2sj1l
    2024-06-14

    説明書を読んでも、どうしても配線が上手くいかず困り果てていました。本当にありがとうございます。感謝してます。

  44. @ya9330 より:
    @ya9330
    2024-06-14

    ありがとうございます!!

  45. @arisa2721 より:
    @arisa2721
    2024-06-14

    私は「逆に」この度「固定電話(ひかり電話)」だけをはずすことにしました。今やラインの無料電話やスマホの電話がありますので、固定電話の存在価値がないと思い、決断しました。

  46. @codechronos6727
    2024-06-14

    そもそも、光電話使用してインターネットも使用する目的ならば、使用目的に合わせてONUとホームゲートウェイ一体型貸してくれればいいんだけどね。 故障しないとダメなんだって言われた
    しかも壊れても同じものとしか交換してくれないから一体型は貸してくれないようですね。
    配線ほんとめんどくさいですよね

  47. @sei8693 より:
    @sei8693
    2024-06-14

    分かりやすくてめちゃくちゃ助かりました!
    ありがとうございます!

  48. @reijixxx より:
    @reijixxx
    2024-06-14

    配信内容と同じ接続だけど光でんわが隔たりで
    Aterm親機のクイック設定Webには行けないですね(;・∀・)

  49. @user-zf8te4bk5e
    2024-06-14

    固定電話を使っていて
    pr-400miを使っていて ぷらら から借りていてる無線ルーターを使っていて、ONUを使っていないのは、当たり前ですか?

  50. @user-ry7jg9db4p
    2024-06-14

    NECのルーターのどのポットにLANケーブルが刺さってるんですか?

  51. @user-vj6kd5gq4z
    2024-06-14

    わかりやすい説明書をありがとうございます。本当に助かりました。

  52. @user-es3fn6mf1m
    2024-06-14

    自宅の建て替えでぷららと契約しました。
    光回線とひかり電話にランプが点灯していてwi-fiに繋がっているけどインターネットに繋がらない状態です。
    YouTubeは繋がります。
    無線ルーターがlogitecで5年以上は経過していると思います。
    無線ルーターの故障でしょうか?

  53. @takemeey3044 より:
    @takemeey3044
    2024-06-14

    現在ネットは光回線で、電話はNTTの加入電話なんですが光電話に変えたいと思っています。この場合は派遣工事なしで変更できるのでしょうか。

  54. @saim507fujiwarano4
    2024-06-14

    IPv4 ipv6 の併用の時の
    トラブル防止の注意点のようです。(接続方式)

  55. @user-ys6pj3zy3s
    2024-06-14

    本当に助かりました‼︎

  56. @user-pm3nn4zn3j
    2024-06-14

    コメント失礼します。
    Wi-Fiを変更して、インターネットランプが点灯しません。理由わかりますか?

  57. @pepe.037 より:
    @pepe.037
    2024-06-14

    本当に助かりました。

  58. @YT-pe3mb より:
    @YT-pe3mb
    2024-06-14

    ありがとうございました。NTTの説明書にはこの配線方法が書いてありませんので、
    とても助かりました。

  59. @fugukun6971 より:
    @fugukun6971
    2024-06-14

    今なんですが、本当に役に立ちました。NTTを買ったけど使い方を探していまして((笑))。この動画を見たらすぐにできました。ありがとうございます!

  60. @rosan3726 より:
    @rosan3726
    2024-06-14

    配線方法が分からなかったので助かりました。ありがとうございます。

  61. @erikahoshino4489
    2024-06-14

    本当に助かりました。。ありがとうございます!

  62. @user-ys5qe3yx9q
    2024-06-14

    ずっとできなかったのですがわかりやすすぎて一瞬でつながりました!ありがとうございます!

  63. @IM-yj1sj より:
    @IM-yj1sj
    2024-06-14

    電話の配線のお話しなのに、電話が出てこないのはなぜでしょうか?当方知ろうとなので、電話への繋ぎが知りたいです。

  64. @yanonu より:
    @yanonu
    2024-06-14

    RX-600にIPoE接続させる方法が僕は一番安定して使えましたか

  65. @user-jn9hf1xe7c
    2024-06-14

    同梱されてる説明書よりわかりやすかったです!助かりました!ありがとうございます

  66. @user-zd5ox1dl9c
    2024-06-14

    何と言ってもひかり電話の存在自体が、配線の煩雑さと速度の点でネックなんですよ
    固定電話をやめちゃうのが一番だと最近気が付きました

  67. @user-od8yd3xy7x
    2024-06-14

    動画とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
    現在RT-500MIを無線LANカートリッジを挿して使用してます。今回OCN光コラボを契約したので、別途NECのWi-Fiルーターを購入し接続しようと思います。
    質問ですが、
    ①RT 500MIの無線LANカートリッジは必要無くなりますか?
    ②IPV6やIPV4over IPV6で繋がっているかの確認はどうやるのでしょうか?

  68. @hobbyizawa より:
    @hobbyizawa
    2024-06-14

    他の人も書いていると思うけど、私だったらGE-ONUは返し、光回線をRX-600MIに差し込みLANを構築しますけどね。レンタル料が勿体ない。

タイトルとURLをコピーしました