当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

  1. @hennanamaedesune
    2024-05-17

    録音環境の影響なのか、音の位置が不安定でした

  2. @hagikaze より:
    @hagikaze
    2024-05-17

    恐らく間違いというよりはバッファローのが特殊なんだろうと思いますね
    手元のAtermとオンラインマニュアルを見る限りはブリッジモードではWANに指すことになっていました

  3. @user-mh9ig6id4z
    2024-05-17

    NECのWG2600とWR9500使ってますがWANとLANどちらに刺してもネットに繋がりますが?

  4. @csaite より:
    @csaite
    2024-05-17

    バッファローの「小さな親切、余計な御世話」ですね。無線アクセスポイントの単機能機だったらLAN端子しかないわけですから。

  5. @user-lr9eg3lu5o
    2024-05-17

    エレコムのルーターの説明書にもそう書いてありました。エレコムはWANにつないでも使えるが、不安定になりました、

  6. @gaikotu-jijii より:
    @gaikotu-jijii
    2024-05-17

    反対に、バファローってそうなっているんですね。

  7. @user-hi5di5bv3d
    2024-05-17

    えっ!!私も青いところにさすのかとずっと思ってました!

  8. @user-od9nu3ei8b
    2024-05-17

    普通青いポートに挿しますよね
    これ知ってビックリしました

  9. @tskikoh より:
    @tskikoh
    2024-05-17

    これはネットワーク機器の仕組みを理解してないと難しい話しですね。
    まず、ルーターには上流と下流があるという思い込みがそもそもの間違いです。この思い込みは一回忘れて下さい。

    ルーターとは、異なるネットワークを接続する仕組みを行う機器です。家に例えると、家の中と外を繋ぐ玄関みたいな感じですね。
    そして、LANケーブルを複数に分岐していろんな端末で使えるようにする機器がハブ(スイッチングハブなど)ですね。家に例えると各部屋みたいな感じです。
    玄関や各部屋は別に一方通行じゃないですよね。出たり入ったりできます。そして、それが家の中なのか外なのかだけの違いです。
    家の中の部屋を自由に行き来する事が出来るように、同じネットワークの端末は、別にインターネットを経由しなくても機器同士で直接通信することもできます。ここが普段目に見えないので理解するのが難しいですよね。

    WANのポートとLANのポートは、ルーターとして利用するときにそれぞれ別のネットワークを接続する為にあります。つまり、家の中と外のどちらにいるかという話しですね。
    家の外から来たものはWANに指して、家の中のネットワークはLANにという単純な話しです。
    そして、玄関(ルーター)は幾つもあっても仕方ないので普通は1つだけつかって、それ以外の玄関を無効にして(APモード・BRブリッジモード) 部屋のドアだけ(LANケーブルの分岐やWi-Fiの機能だけ)をつかいます。

    ただし、最近の機器は賢いので「玄関はもうあるから、この機器の玄関は使わないよ」と教えてあげると、玄関のドアも普通の部屋のドアに変身させてくれる物もあるという感じです。

  10. @utotum2106 より:
    @utotum2106
    2024-05-17

    検討違いの意見だったらすみません。おそらく確認はされているんでしょうが、NECルーターに繋ぐLANケーブルがモデムと直に接続ならWAN、バッファローのルーターから伸びているならLANの挿し込み口になると思います。

  11. @cyf47ghcdtuv より:
    @cyf47ghcdtuv
    2024-05-17

    分かりやすい

  12. @user-ip1rv5mh2f
    2024-05-17

    BUFFALOしか使ったことないので知らんかった。

タイトルとURLをコピーしました