当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

  1. @airon212 より:
    @airon212
    2024-06-28

    こんにちは 聞きたいことがあるのですがプログラミングをやってみたくてゲームやアプリを作りたいんですがおすすめのノートパソコンはありますか?予算は10万円ぐらいです

  2. @rodechang より:
    @rodechang
    2024-06-28

    GPU重視だとraizen一択かと思ったけどcore ultraもいい感じですね
    知りたいところを的確に比較してくれてとても参考になります

  3. @doppel_ より:
    @doppel_
    2024-06-13

    おかげさまで満足いく買い物ができました!
    ありがとうございます
    これから買う人にひとつ助言しておくと、CPUスペックに対してメモリが追いつかないことが多かったので、メモリは32GBあると良いかもしれないです

  4. @luveinroly7449 より:
    @luveinroly7449
    2024-06-13

    とても参考になりました
    動画編集用に購入を考えています
    簡単な動画編集が可能とのことですが、例えばこの動画のようなカメラ映像をつなぎ合わせたり、字幕をいれるような動画は対応可能でしょうか?
    もし足りないようならcore ultra +GPU搭載モデルのLenovo yoga proにしようかなと考えています

  5. @jack177cm より:
    @jack177cm
    2024-06-13

    HプロセッサーでVproはなかなかないですね。レッツノートはありますが、37万~なので風通の人は買いにくいでしょう。ThinkpadのPシリーズはめずらしくHのVproがあり、しかも2,200円+でCore Ultra9 185H vproが選べます。UのT14を買いましたが、やはりHがいいです

  6. @user-io5lf4yl9b
    2024-06-13

    usbcで足りる人ならideabookは性能でも重さでもバッテリーでも最強よね。

  7. @aki4428 より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  8. @tomitamo より:
    @tomitamo
    2024-06-13

    XPS13(9340)も高いけど良さそう

  9. @aki4428 より:
    @aki4428
    2024-06-13

    今回の購入に際しては各製品のWEBのレビューを細かく「比較」して決定しました。※別の話なので別に書きました。
    13~14万円の製品群はこの価格帯に収めるためのメーカーの苦心が伺えました。
    何かの性能に力を入れるとコストの関係で他を諦めるという各メーカーの方向性みたいなものがWEBのレビューの比較から分かって来ました。
    レノボとHPは定格以上でCPUを駆動する選択をしてそこに注力しているところが興味深かったです。
    逆にデルとASUSは定格かやや低めで駆動し、データが揃った後にアップデートで調整するつもりではないかと思いました。
    私の選択は、画面の発色を一番重視し、定格でCPUを駆動して安定性と信頼性を優先した機種になりました。

  10. @katana5916 より:
    @katana5916
    2024-06-13

    ここ5年失敗作ばかり出しているインテルは当分避けるべき

  11. @user-xj2px5lm6k
    2024-06-13

    ASUS Zenbook 14 OLED(core ultra7)の購入を考えていたのですが、近くのパソコン屋さんに程度のいいASUS Zenbook 14X OLED(i9 13900H)が13万円で売られてました。
    使用用途としては普段のマルチタスクに加えてカットや字幕を入れる程度の動画編集(プレミアプロ)なのですが、どちらがおすすめでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました