当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【アキバ散策】ChromeBookがまさかのお値段!?結構いい感じのジャンクに出会うことができた2024年6月の秋葉原散策動画!【ジャンク】

ノートパソコン

Junksさんでオリジナルマウスパッドを販売していただけることになりました!

コメント

  1. @synn4327 より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  2. @mochimochi4624 より:
    @mochimochi4624
    2024-06-28

    食事シーンをヘビーローテーションしてやるぜ!

  3. @user-dp3zg5nj4w
    2024-06-28

    動画編集お疲れ様です!
    ガチャイベントの結果、期待してますw
    新しいマウスパット出たら、購入します!

  4. @zanpatsu より:
    @zanpatsu
    2024-06-28

    暑いですよね〜。折りたたみ日傘がオススメですよ!スマホより軽いのもありますし、晴雨兼用なら急な雨でも最低限仕事します。人混み酷ければしまえばいいですしね。

  5. @MegaDolphy より:
    @MegaDolphy
    2024-06-28

    アップお疲れ様です。

  6. @TY-gg1jk より:
    @TY-gg1jk
    2024-06-28

    Intelのリテールクーラーは結構見掛けるけどAMDのを見掛けたことないんだよなぁ
    AMDの奴なら買って帰りたいんだけど、売れちゃってるのかなぁ

  7. @POPmaru より:
    @POPmaru
    2024-06-28

    動画編集お疲れ様です。おそらく翌日?土曜日に私も同じRealforceと安定化電源で悩んでいましたw
    新作マウスパッドお待ちしております!

  8. @yuya0821 より:
    @yuya0821
    2024-06-28

    うぽつです!!

  9. @atahu2009 より:
    @atahu2009
    2024-06-28

    同じアクションカメラを私も買ってしまいました。2000円でしたが。
    目的は、海中調査の仕事もありますので、その使用を想定しました。
    ダメならマウンターだけでも手に入ったと納得するつもりです。
    アプリの評価が低いのが気になりましたが、私の捨てスマホではまともに動いてます。
    安物カメラにありがちな、画像が少し暗い感じがしましたが、どうでしょうか。

  10. @currysita より:
    @currysita
    2024-06-28

    よく思いだしてみると、でぃすこさんが秋葉に行くときは大抵天気が悪いですよね。

  11. @basicsmall8193 より:
    @basicsmall8193
    2024-06-28

    わたしもこの前、人生初めて秋葉原に行きました。主に電子部品を買いましたが、この雰囲気は結構好きです。

  12. @yancoro_BE より:
    @yancoro_BE
    2024-06-28

    うぽつです!食べ足りなくてケバブ食べちゃうの好きw

  13. @Rimiyusan_0724 より:
    @Rimiyusan_0724
    2024-06-28

    24:55 RTX2080、RTX4060と性能は同じくらいという...
    ブツの紹介編はよ...はよ

  14. @makino8545 より:
    @makino8545
    2024-06-28

    最初期のps3持ってますwあいつ帯域幅だけps2以下にしちゃった製せいで互換できなくて結局まるまるps2ユニット乗っけてるんですよねwあと確証はないけどこの時期は低価格の鉛フリーはんだを使ってるせいかクラックしやすくてYLODするんすよね、自分2回メーカーに修理出しましたw

  15. @zhbhystyg より:
    @zhbhystyg
    2024-06-28

    工房のそのMacbookは多分まだそのまま眠ってるよ
    もう2週間ぐらいそこにあるんじゃないかな

  16. @zunda1873 より:
    @zunda1873
    2024-06-28

    ありゃ〜、5月行けませんでしたか〜
    来年に期待(?)

  17. @seekertube1991 より:
    @seekertube1991
    2024-06-28

    アキバ勤務時代にたまに行ってた影武者が…!
    そこの本館よりも前からあった店舗は存命なんじゃないでしょうかね

  18. @user-qh6xp1lw7s
    2024-06-28

    この前初めてアキバに行ったんですがまるで異世界みたいな感じがしてとても楽しかった、また行きたいですね―。

  19. @jet-e1027 より:
    @jet-e1027
    2024-06-28

    あぁ、アキバ行きたい…堪能したい…

  20. @bluetone8846 より:
    @bluetone8846
    2024-06-28

    300e買いましたかw 電源確認済みでwifi〇という物もあったのでそれは私が買いましたw が、工場出荷モードから復帰できず、バッテリーがフル表示なのにバッテリー駆動できないブツでしたw そちらの個体はいかがでしたか? ちなみに加賀ハイテックのHPで「きちんと動く個体」は別に販売されていましたw

  21. @mas6417 より:
    @mas6417
    2024-06-28

    大阪日本橋のケバブ屋は今年、閉店してしまった…非常に悲しい…

  22. @user-by2zf5to5k
    2024-06-28

    しょっぱなモモミド

  23. @ykdisco より:
    @ykdisco
    2024-06-28

    ちなみにこの動画の編集は出張先のホテルでこの前のゲーミングノートでほぼやってました。
    https://youtu.be/eXkwTKaB6UY
    非常に快適でさっそく買ってよかったと思っております

  24. @akagisan_akagi_haruna
    2024-06-28

    あああああああああああああああああああ!!
    早く秋葉原行きたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    期末テストがあああああああああああああ!!
    ディスコさんマウスパッド好きで使ってるんですけど600×300が出たらそれもほしいなぁ

  25. @bicycle-ch より:
    @bicycle-ch
    2024-06-28

    学校で使われてる Chromebook ですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  26. @nekoHajime より:
    @nekoHajime
    2024-06-28

    蔓延ラッシュ

  27. @holysunset3905 より:
    @holysunset3905
    2024-06-28

    楽しそうですなぁ 最近は降りた駅のドスパラに寄るくらいしかしてねぇ
    これだけ熱いと普通に日傘が必要かもしれませんね…

  28. @KiraKira_Blade より:
    @KiraKira_Blade
    2024-06-28

    たぶん同日同じ時間に同じコースを歩いていました。すれ違ったかもw
    最近はばおー、秋月、千石、しげゾーンぐらいしか回ってません

  29. @chikamune4622 より:
    @chikamune4622
    2024-06-28

    秋葉原はいつまでも電子好きな若人の学び舎であってほしいですね

  30. @user-oc9zx1bq9g
    2024-06-28

    動画見させてもらってます。散策用に水冷ベスト(アイスマンpro x )やペルチェベストとか着たら快適では?。
    自分はアイスクリーム食べながらですかね。(笑)

  31. @user-vr7pt7gj7w
    2024-06-28

    15年経っても立派なコンテンツとして秋葉を飾る作品て中々ないですよねぇ
    これだけでも撮りに行きたい気持ちです

  32. @user-ec6hk1cx5c
    2024-06-28

    先々週の土曜日に所用のついでに立ち寄ったんですが、開店前と閉店後だったのでお店回れずorz  仕方ないので、30年近いヲタ友であるフェイリスの中の人からシュタゲコラボの件を聞いて撮影だけして帰ったらしいですwww

  33. @sakuranbow123 より:
    @sakuranbow123
    2024-06-28

    自作に手を出したのがDDR末期~DDR2出始め世代のオッサンが通りますよ…

  34. @nyanhiko2527 より:
    @nyanhiko2527
    2024-06-28

    欲しいけれど持っている、ってのが悩みというか
    いかに買わなくていいかの言い訳を考え続けて
    最後はつかれて、とりあえず買ってから考えよう、
    のパターン、アキバ散策あるある。楽しい。

  35. @naruokamitani8149
    2024-06-28

    シュタゲ15周年…?うっ頭が…

  36. @user-eg8pi1rj3d
    2024-06-28

    おーめっちゃマウスパッド欲しい!
    絵柄好みだ…

  37. @sei_279ch より:
    @sei_279ch
    2024-06-28

    うぽつ!ジャンク見に行きたいw

  38. @akaty517 より:
    @akaty517
    2024-06-28

    5分位悩んで買うの辞めた2000円マウスでぃすこさんが買ってたか

  39. @user-li4qf2mt3v
    2024-06-28

    私も昨日行ってました。秋葉は良いですよね…

  40. @marumae1 より:
    @marumae1
    2024-06-28

    シゲゾーンで置いてた溶接機はどうでしょう?
    又GENO QCPASSに出ていたトレカ店は結局潰れてました(6/22現在)。
    あとジャンクと言えばイオシスアキバ路地裏店は?ジャンクコンフルは行かれた時間ではまだ開いていないはずなので(平日16時開店)。

  41. @lolipuni1 より:
    @lolipuni1
    2024-06-28

    謝罪したからには毎秒アキバ散策してもろて

  42. @nekoHajime より:
    @nekoHajime
    2024-06-28

    ヤフオクなら8世代1万くらいってめっちゃ普通

  43. @hassy-pg6re より:
    @hassy-pg6re
    2024-06-28

    18:16 うちの学校で使ってるやつだ
    Lenovo 300e

  44. @yukki19961114 より:
    @yukki19961114
    2024-06-28

    すっかり梅雨な季節ですね。寒暖差もありますしのんびりごゆゆり参りましょ〜
    ラーメン屋さんの器って最近は赤いグルグル模様の中華って感じも好きだけどおしゃれに美味しそうで「こんなお皿どこに・・・」と欲しくなりますw

  45. @user-vy5tu7du8k
    2024-06-28

    動画編集お疲れ様でした、そういえば中古のノートPCも8世代の16GBのメモリー搭載機が今週あたりからいっぱい出回り始めましたね。

  46. @compaqnxncnw より:
    @compaqnxncnw
    2024-06-28

    安値で叩き売られているRyzen5 5500がi7 10700K以上の性能なので、第9、10世代のi5などのPCが3万円以上なのは微妙ですね
    今は新しいPCがどんどん性能あがっているので高止まりしている9~10世代の中古買うのはおすすめしないです。新品組んだほうが安い場合も?

  47. @yanmeko より:
    @yanmeko
    2024-06-28

    6月に2回行けばよい。

  48. @ccorn4221 より:
    @ccorn4221
    2024-06-28

    でぃすこ肥やし部も大満足の背脂

  49. @moyashi8899 より:
    @moyashi8899
    2024-06-28

    最近ジャンク見に行ってないから助かります。
    俺も行きたい!

  50. @rutorona より:
    @rutorona
    2024-06-28

    シュタゲいいなぁ~
    九州住みには遠いよ....

  51. @user-uk7yx6ji9u
    2024-06-28

    新幹線 で帰宅なら、東京駅から乗るよりも、品川駅から乗る方が駅内の移動距離が短いと思います。
     それから、品川駅構内に以前は立喰いカレー屋があったんですが、今はどうなっているんでしょうか?。

  52. @abbackyne より:
    @abbackyne
    2024-06-28

    わしのセーフハウスから東京さは遠いのでなかなかいけませんが、処分場さんには一度行ってみたいなぁ。
    あと、古いゲームソフト売ってそうなところ。第2、第3世代の某ゲームソフトとかですね(*´ω`*)

  53. @user-zu2lv1he7n
    2024-06-28

    通勤経路ですが終業時刻が18時なので秋月しまっちゃうんですよねー。前は職場が秋葉原駅数分だったのに(職場が秋葉原で会社選んだ,とも言う)

  54. @user-dl7jd1xc9w
    2024-06-28

    編集お疲れ様でした。
    自分も触発されて、昨年末から月一を目指して秋葉探索を20年ぶりに再開。
    行けない月は有りますが…年12回行けば良いんじゃないですかね?w

  55. @is40404 より:
    @is40404
    2024-06-28

    ゲーム機大戦でみただけだけど、初期のps3にはps2のapuがそのまま入ってたんだっけ?

  56. @user-eb8js2qj8l
    2024-06-28

    PS3初代のジャンク家に2台あるな
    ガチジャンクで放置してる

  57. @user-nf1pd9mm6f
    2024-06-28

    古いマザー見て買いたくなる気持ち、よく分かります!
    自分も最終処分場さんでSlot1マザー見つけると、20ピンに分割出来る電源あれば動くかも、ATXサイズだから普通のケースに入るよなとか、考えますもん
    まあ、使い道がないから、後ろ髪引かれながらも結局買わないんですけどね

  58. @sat0924 より:
    @sat0924
    2024-06-28

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    多分私が秋葉原に行った日と同日ですね。
    工房のJUNKグラボやツクモリユースのケースファンが当日見たまんまでした。
    これからも動画楽しみにしています。

  59. @PnutsDC より:
    @PnutsDC
    2024-06-28

    ディスコさんの秋葉めしまとめが見てみたい・・・なんだかんだ東京行くたびに秋葉は寄るけど、秋葉めし食べたことがないことに気づいて・・・

  60. @koki59915 より:
    @koki59915
    2024-06-28

    この間秋葉原散策してたけど、きたろうラーメンはできたばっかなんですねw
    野郎ラーメンに近そうな感じのラーメンだし次行ったら食べてみます!

  61. @nassakamu518 より:
    @nassakamu518
    2024-06-28

    外出用に空調服

  62. @user-sh7fu7ws3c
    2024-06-28

    ジャンク=ごみ。からくた という意味です、
    基本、動作しないと思ってください。

  63. @yominakernel283
    2024-06-28

    安いアクションカムはドラレコの流用品ですよ

  64. @user-ey3ij3jv5e
    2024-06-28

    初代PS3の個人的究極のセールスポイントはマルチチャンネルSACDが再生出来る事
    当時本当にマルチチャンネルSACDの再生機として5桁で買えるプレイヤーってまともになかったので…

  65. @user-bp5wv5tk3x
    2024-06-28

    アクションカメラおもしろそうですね。
    やすいドラレコより安い。

  66. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  67. @toru2220 より:
    @toru2220
    2024-06-28

    ボジョレーの煽り文句は信じないけど、猛暑の煽り文句?は本当な上に洒落にならないので困る

  68. @puu-san より:
    @puu-san
    2024-06-28

    ラジオデパートって、ホント昔ながらの「アキバ感」みたいなものを感じますね

  69. @user-lb8zs1vg6y
    2024-06-28

    15年…だと…!?

  70. @somo3 より:
    @somo3
    2024-06-28

    この間PCコンフルさんのオクで10世代i7ノートの16GBがWin11で50Kとあり即ポチりました
    もう10世代の中古が下りてくる年度か…とちょっと寂しげ(デスクトップ11世代利用者なので)
    あと、らーめん影武者さんはどうやら昌平橋通り沿いに場所が戻ったようですよ

  71. @hm6335 より:
    @hm6335
    2024-06-28

    購入されたクロームブックと同型のもの、名古屋・大須のパウさんで6月7日に、1980円で売ってました(特に不具合なし)
    100台用意したらしいですが、1時間で売り切りました。
    おかげで第1アメ横ビル(東京でいうラジオデパート?)の2階の店から、4階の階段まで行列ができたようです。

  72. @No_name8_2023 より:
    @No_name8_2023
    2024-06-28

    美味しい地元民がやってるチキン南蛮屋さんがあるのでぜひ

  73. @kuofu-gomikasu より:
    @kuofu-gomikasu
    2024-06-28

    アキバジャンク漁りしたいなあ

  74. @r-hiro4952 より:
    @r-hiro4952
    2024-06-28

    懐かしくて凄く楽しかった。登録したのでまた散策動画お願いします。

  75. @mu3447 より:
    @mu3447
    2024-06-28

    でぃすこさんは雨男かと思ってました。

  76. @takka6751 より:
    @takka6751
    2024-06-28

    動画編集お疲れ様です。
    田舎者で東京には行けないので、秋葉原散策動画は楽しみにしています。
    超激安アクションカメラの報告動画楽しみに待っています。

  77. @ogawaswallows2468
    2024-06-28

    アキバ散策動画楽しみに見てます!
    アキバ飯で辛いのが好きであればジャンク通りから見て神田明神方面になりますが陳麻家というお店がかなりおすすめです。中でも担々麺と陳麻飯は特に良いですよ!

  78. @matzt より:
    @matzt
    2024-06-28

    玉石混交ね

  79. @tasa2953 より:
    @tasa2953
    2024-06-28

    おぉ、来られましたかぁ。
    おかえりなさいませ、ご主人様w
    しかも金曜とは良いですね!

  80. @REIA-t1 より:
    @REIA-t1
    2024-06-28

    日傘いいですよ
    男でも使うべきツールは使ってなんぼです✨

  81. @espreso7772 より:
    @espreso7772
    2024-06-28

    ばんはです
     お久しぶりの
       コメントです

  82. @catcider より:
    @catcider
    2024-06-28

    時間が限られてるなかで盛りだくさんの動画をありがとうございますw

  83. @dkaki1239 より:
    @dkaki1239
    2024-06-28

    GENOQの隣、なんか店を片付けているとかいうポストを見ましたね。私自身で確認していないので確定ではないのですが。
    あときたろうは影武者の別ブランドとか

  84. @noelPClife より:
    @noelPClife
    2024-06-28

    編集お疲れ様でした。
    アキバメシと言っていたので「それなら最近できたきたろうに行ってくれるといいな」と思ったらその通りで驚きました。
    あの日は金曜日なので私も散策してましたが、本当に暑かったですね。
    お昼の時間なのにじゃんがらさんの前にまったく行列がないほどでした。

  85. @mattundao より:
    @mattundao
    2024-06-28

    でぃすこさん久々にみたきがする!!

  86. @murahatena より:
    @murahatena
    2024-06-28

    確かにいい感じのPCがありましたね!興味深いですね!!

  87. @user-rn3fd5mb7r
    2024-06-28

    最近、仕事終わりに千石に滑り込んで、足りないパーツをマルツで買うというのを繰り返してます

  88. @user-km4mm1jc4g
    2024-06-28

    自分も今日誕生日だったので秋葉原に行きました。久々の秋葉原散策動画面白かったです。

  89. @user-kk9fd3lu5t
    2024-06-28

    謝罪は必要有りません。
    リアルがちゃんとしていてこそ、動画投稿が出来ると思います。

  90. @shiki603 より:
    @shiki603
    2024-06-28

    もうジャンクで10世代かぁ…

  91. @oelkll876 より:
    @oelkll876
    2024-06-28

    アキバ散策、お疲れさまです。
    安定化電源持ってない+作業スペースがあまり広くないので、紹介されてた電源はめっちゃ惹かれました。通販で買おうかな。

  92. @be_fingweys より:
    @be_fingweys
    2024-06-28

    アキバが聖地の作品といえばシュタゲ!
    そんなわいはフェイリス派

  93. @m.mishima9485 より:
    @m.mishima9485
    2024-06-28

    もう何年も秋葉原行ってないので、知らない景色が出てきて迷子気分w

  94. @LovelyPeloli より:
    @LovelyPeloli
    2024-06-28

    秋葉原行くとコンカフェ嬢だらけで、目のやり場に困る
    ちょっと目が合うと「いかがですか~」だし

  95. @user-cz3qc8mw2o
    2024-06-28

    ほぼ同じ時期に秋葉原行ってたのですね!
    近々引っ越しの都合があるのでマウスパッド買えませんでしたごめんなさい!

  96. @40island43 より:
    @40island43
    2024-06-28

    お疲れ様でした、工房ジャンクは競争激しいですよね
    個人的にケバブはアンテップケバブさんがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました