当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

東北人気No.1の宿 【仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳】に宿泊しました。 豪華な館内、蟹食べ放題の豪華な食事、数ある露天風呂、広い部屋に大満足の旅でした。

宮城県

自身初の宮城県の旅、初日の松島から仙台の奥座敷と言われる秋保温泉へ。
東北人気No.1の宿 仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳に宿泊 ...

コメント

  1. @user-fx5if8gv8y
    2024-05-25

    お風呂が大きくてサウナも2種類あり、早朝からやっていて大満足です。食事も種類が豊富で最高でした。ぜひまた行きたいです。
    ここ一択ですね!

  2. @kazuobt4108 より:
    @kazuobt4108
    2024-05-25

    一昨日 秋保 瑞宝さん 昨日 松島 大観荘さんと2泊してきました
    部屋は瑞宝さん 食事は大観荘かなぁ
    瑞宝さんでは磊々峡の遊歩道を制覇してきました
    梅雨の晴れ間で汗だく・・・温泉たっぷり浸かりました
    大観荘さんは温泉ではありません・・・そこはマイナスかな

  3. @user-en9bu3jj7t
    2024-05-25

    行くなら蟹が旬の冬がおすすめだと思われる。春に行ったら蟹スカスカだったのでw

    ちなみにここはサウナがすごくいいw空いてたし

  4. @MalpoyaTimes より:
    @MalpoyaTimes
    2024-05-25

    こんばんは、アップ楽しみに待ってました!早速拝見しましたが・・・すごい絢爛豪華ですね~!!
    そして夕食だけでなく朝食もすごい・・・朝からまぐろ!!
    東北ナンバーワン、頷けます・・・!
    その割にはお値段もリーズナブルですね。
    とっても泊まってみたくなりました(^^♪

  5. @user-pl9wu3uy5k
    2024-05-25

    確か温泉の所に北海道バニラバーなどが置いてあって無料で食べれましたよね!!

  6. @Life-Dessert より:
    @Life-Dessert
    2024-05-25

    ホテルの名前は聞いていましたがこんなにすごい(料理を見て)ホテルだとは驚きました。かみさんとTV(YouTubeモード?)で、見てましたが、夕食の料理が(好きな料理も)多い事、特に好きなカニの身が詰まっているのと、色が美味しそうなので、「こんな蟹、食べたーい」などと言ってました。お車で行かれたんだと思いますが、駐車場には関東圏の自動車はありましたか? 電車の場合は送迎バスになるのかな?

  7. @eutyrqiuiwi8024
    2024-05-25

    夕食になると皆狂ったようにカニを食べるのが面白い笑笑

  8. @user-pl9wu3uy5k
    2024-05-25

    あぁまた行きたいなぁ1番楽しかった夏休みになった所だからなぁ

  9. @user-rv6bl8mx3d
    2024-05-25

    松島からの、秋保ですか!瑞鳳は、大きなホテルで秋保では目立つ方じゃないかな?
    以前…と言っても10数年前。近くの河原で、仙台の友達家族と芋煮をしました。遠くに見えるホテルが瑞鳳だったと記憶にあります。
    そして、さいちさん!思わず懐かしい!って思いました。帰りに友達が立ち寄って、おはぎを買ってくれました。ただのスーパーだったので、何?って思ってたけど…それから、ニュースになって、有名になった記憶があります。以前より随分綺麗になっていて驚きました。でも、店構えは同じようですね。
    瑞鳳さんは、老舗ホテルだから、それなりのサービスはありますよね。中には行った事がなく、豪華さが伺えます。一昔前のバブル期のホテルの名残りのような。食事内容は、やはり豪華でしたね。
    平日でしたか?最上階の大きな部屋が取れるとは、ラッキーですね。玄関の広さに驚き、床の間も畳敷きとは!
    お風呂が、昭和的なのか不思議な湯船でしたね。大浴場はいい感じですね。
    初めての宮城旅行は、どうでしたか?私は、昔から宮城は好きで高校生の頃から行ってたので(夏場のコンサート等で)慣れ親しんだ街で大好きです。是非仙台市内にも行ってみてください。駅直結のメトロポリタンイースト良かったですよ。スーペリアでも、部屋が広くてお風呂も広いです。街並みが綺麗に見えるので、お勧めです。

  10. @user-vg7be9lc3k
    2024-05-25

    昔はステーキは仙台牛だしてたんですけどね、 国産牛になっちゃいましたね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました