当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

  1. @wakokk1315 より:
    @wakokk1315
    2024-06-23

    あれ?和食にイクラ無くなってしまったのですか?私の記憶違いかな

  2. @user-gl3vn6dp3t
    2024-06-23

    取り皿の盛り付けが、綺麗ですね。紹介をありがとうございます。

  3. @user-lw2ro1gk6l
    2024-06-23

    いつも思うのは盛り付けが上手だなと。
    食欲をそそります!

  4. @user-ir7ic3ef7f
    2024-06-23

    現在は外来の朝食ブュッフェはやってないんですね泣泣

  5. @nekonomonmon より:
    @nekonomonmon
    2024-06-23

    オークラは従食しか食べたことないです

  6. @user-ls5gg4up9o
    2024-06-23

    私もそう思います 日本のホテルの中では最高級なのではないかと 20年前ぐらいに行った味が素材含めてあと品数含めて最高でした またうかがいたいです 今は外部の人のモーニングビュッフェいくらなんでしょう 高くても価値あるし 確か時間もゆっくりできたはずですよ ディナーは無理でも朝食はバラエティにとんでいるあのビュッフェを食べたいです❤

  7. @user-gi1ji8eb6r
    2024-06-23

    それだけ食べれると元取れますね

  8. @user-jg7if2lc1s
    2024-06-23

    めっちゃ食べますね。お腹がパンクしそう。

  9. @user-bd5vd7et6w
    2024-06-23

    ここのオークラは昨年5月の藤井聡太先生の棋王就位式典に行きました。
    夜でしたが今まで経験したことのない料理で素晴らしかった記憶があります。
    朝食もぜひ行きたいですね。

  10. @takayukiitoi3521
    2024-06-23

    家系で一番楽しみなのは、ライスにブラックペッパーをふりかけて、汁を浸した海苔の磯感で巻いて食べること

  11. @user-rf8cz8op9q
    2024-06-23

    ここは明るいのでしょうか、先日ニューオータニさつきに、モーニングブッフェを食べに行ったら薄暗くてお料理は美味しかったのですが、苦手でした。

  12. @user-xk5fg5bc6x
    2024-06-23

    6000円は帝国ホテルと同額だと思いました。それにしても甘いパンは物によってはケーキ扱いにしたくなります。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました