当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

食べ放題!帝国ホテルの朝食バイキングで伝統を感じながら大食いして来ました!

東京都

食べ放題動画です!
帝国ホテルの朝食バイキングに伺いました!
素敵なメニューが全て食べ放題。
さすが帝国ホテルという ...

コメント

  1. @user-vb4qe2jb6g
    2024-05-25

    撮影後「宣伝したから最後に無料しろと要求する」人です

  2. @katsumihagiwara2891
    2024-05-25

    凄い食欲!よく食べますねぇ!!!

  3. @user-dc1um3ol3v
    2024-05-25

    大食い

  4. @user-ns9zz6le2t
    2024-05-25

    何時も日比谷交差点曲がって目の前すら通らないけど、帝国ホテルで朝食か、やってみたいし泊まってみたい。
    定年後に一回いってみたいな。

  5. @playvicious123 より:
    @playvicious123
    2024-05-25

    これだけ食べられる強靭な胃が羨ましい。自分だったらここに出てきた食べたいもの全て食べられるだろうか…

  6. @user-jv6pd8ri3u
    2024-05-25

    ギャル曽根並みじゃん

  7. @user-jn5dc9hs5t
    2024-05-25

    これは良い社会勉強になりました! 6,100円にしてはメイン料理もなくいつも泊まるビジネスホテルなら無料朝食もあるし、なんならシズラーの朝バイキングの方が良いのもわかりました!!

  8. @Mina-we6co より:
    @Mina-we6co
    2024-05-25

    これで6100円は高すぎる。
    普通の朝食。

  9. @user-rk9sc5uo2n
    2024-05-25

    レセゾンのランチも是非見たい⁉️☕

  10. @hiroshii6686 より:
    @hiroshii6686
    2024-05-25

    帝国ホテルさんて和食弱いんですよね。。宿泊者の年齢層高いんだしもう少し改善された方がいいかも。。

  11. @user-tr6mx4qf7q
    2024-05-25

    日比谷の帝国ホテルの壁に使われているのは、確かにオーク材(樫)です。その優しい質感は、多くの人々に愛される理由の一つでしょうね。帝国ホテルは日本のホテルの中でも歴史的な建造物の一つであり、上質な素材を使った内装や装飾が特徴です。そのため、オーク材が使われているのも納得ですね。

  12. @ranishi6443 より:
    @ranishi6443
    2024-05-25

    大陸人のマナーはもう嫌でした。食事は美味しいけど とにかく嫌でした

  13. @user-ne6ml3tm1g
    2024-05-25

    なんかちょっと栄養バランス悪いねえ。野菜が少ない。

  14. @user-ne6ml3tm1g
    2024-05-25

    ホントにこれ全部ひとりで食ったの?((((;゜Д゜)))

  15. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  16. @user-nu4xb7fu2y
    2024-05-25

    こちらの朝食バイキングは予約してですか?

  17. @chary-cx5ss より:
    @chary-cx5ss
    2024-05-25

    やっぱ朝は詰まんないね

  18. @user-hq7lo7ic5n
    2024-05-25

    日本のお食事はないですね。

  19. @knbbc8483 より:
    @knbbc8483
    2024-05-25

    ビデオを見てたらまたクルーズに行きたくなった。と言ってもバフェ混むので朝食もダイニングの方へ行きますが。チケットチェックしたらマイアミやフォートローダーデール迄はコロナ前の3倍だね、円安の影響凄い。日本が寒い時期のカリブ海が好みなので今度はマイルで行こうかと。

  20. @seiko.kuriyama より:
    @seiko.kuriyama
    2024-05-25

    すごい食欲!
    私は少食なので、パン一つとフルーツでお腹いっぱいになっちゃいます。
    うらやましいなぁ。
    すぐお腹が空いて、何回かに分けて少しずつ食べるのですけどね。

  21. @user-se2qq1lh8t
    2024-05-25

    食べっぷりが良くて羨ましい限りです。

  22. @ryoiso4483 より:
    @ryoiso4483
    2024-05-25

    6100円は勇気がいりますが、是非食べてみたい! 素敵な一日が始まりそう。

  23. @elt3745 より:
    @elt3745
    2024-05-25

    宿泊しないで朝食バイキングだけ注文できますか?

  24. @user-jh3vf6vn5k
    2024-05-25

    ドレスコードは ありますか?

  25. @user-qn7jh7oj7r
    2024-05-25

    特に…目玉となる商品は無いですね

  26. @user-rk7mn6em5u
    2024-05-25

    スゲーなさすが6100円 。日本一のホテルだけあるなぁ。

  27. @ztmokeke1856 より:
    @ztmokeke1856
    2024-05-25

    いや〜正直、ビジネスホテルと違いが分からない(笑)

  28. @user-ne6ml3tm1g
    2024-05-25

    やっぱ、パン食い過ぎだわ。うまいのわかるけど。

  29. @user-on8cr6ot8q
    2024-05-25

    この贅沢な朝食を食べて二度寝したい

  30. @user-bu1jt1gs7q
    2024-05-25

    異常な食欲。相撲取り並み

  31. @user-po9dr2cs8f
    2024-05-25

    朝食だけの値段がエグイ。
    まあ、いろんな要因が重なってこの値段になったんだろうけどね
    リニューアルしてたのは知らなかったな

  32. @user-fs8bx7ye5s
    2024-05-25

    ホテルで1番大変なのは汚れた食器、鍋等を洗う作業だよ。w作るのは大したことではない。勝手にカッコつけてろ。なんてなw

  33. @user-bm5fi4fy8j
    2024-05-25

    6100円は高い 全体的に軽め ステーキ ハンバーグ 魚の煮凝り ポタージュ お寿司が必要
    あと たらばかに があればいい

  34. @dott6795 より:
    @dott6795
    2024-05-25

    1日の朝食ですか?
    すごいなぁ
    私なら京都の瓢亭の
    朝粥が丁度

  35. @user-ne6ml3tm1g
    2024-05-25

    こりゃあ太るわ。ひとごとだけど(笑)。バランス的にパンとフルーツ減らした方が。

  36. @user-sn4mj9lf3x
    2024-05-25

    これ、一人で食べたのですかね。
    凄い

  37. @puukobuta より:
    @puukobuta
    2024-05-25

    豆がサーバーに残ったまま受け皿に戻してるのが…後の人困りません?

  38. @user-bd5vd7et6w
    2024-05-25

    1度でいいから帝国ホテルの食事するのが目標です。
    オークラは昨年5月に藤井聡太先生の棋王就位式で食べました。
    ニューオータニ宿泊しないと無理なのかな?

  39. @user-ne6ml3tm1g
    2024-05-25

    コールドミールねえ!最高!うまそう。酒のつまみ向き!

  40. @photokiki より:
    @photokiki
    2024-05-25

    帝国ホテルのバイキングやっぱり好きだなー格式も全部好き

  41. @nume667 より:
    @nume667
    2024-05-25

    だし巻き卵に焼き色がないし、和食総菜コーナーに手作り感が今一歩。味噌汁も具が平凡すぎる。人手をかけてられないからね。

  42. @user-kb1mf8vw9d
    2024-05-25

    2:45 のように
    サーバートングに料理をたくさんつけたまま戻す人すごく苦手です
    後から使う人のこと考えてないのかなって思っちゃう
    自分が掬った分は自分のお皿に乗せて戻して欲しい

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました