当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【1泊2,900円〜】名古屋駅すぐの格安ホテルに気分転換にひとりで宿泊/朝食ビュッフェ

愛知県

(他)名古屋でおすすめのホテル 【1万円以下で朝食付き!
】名古屋のコスパ最強ホテル 好立地/洗い場付バス/観光地 ...

コメント

  1. @user-sf3eb5bt4s
    2024-05-01

    5000円代で朝食バイキング付きは珍しいですね。だいたい6000円位からですよね。

    ただ私自身名古屋でホテルで泊まる機会はよほどのことない限りはなさそうです。地元民(一宮市ですが)なので。地方で同系列の所あったら泊まってみたいですね。喫煙室(加熱式)あるのかな?

  2. @user-cl2yt7mj9g
    2024-05-01

    通勤距離なので名古屋で泊まることはそう多くないのですが、ひかり669号名古屋止や臨のぞみ71号名古屋止に乗る時や地元松阪から始発で出ても間に合わない列車に乗る時くらいに名古屋のホテルに泊まりますわ。
    駅の近くに安いホテルがあるのは助かりますよね。

    ちなみにですね、東京・池袋には「音泊」というグランドピアノ弾き放題のスタジオ型宿泊施設があるんですよ。
    ここは室内にグランドピアノが設備されており、完全防音設備になっているので24時間いつでも楽器演奏等を楽しむことができます。
    暗証番号式の完全オートロックで最新のセキュリティ設備も整っています。
    何せ池袋の「音泊」はグランドピアノ弾き放題の練習室と寝室が一体となった宿泊施設ということで、完全防音設備で夜中でも気兼ねなく楽器の演奏が楽しめる次世代型音楽スタジオです。
    すぐ脇は山手線の線路ですが、電車の音も一切聞こえなく、近隣の物音も一切入ってきません。
    都内のビジネスホテルでは壁が薄いところも多く、近隣部屋からイビキの音が聞こえてきたり、雑音が気になることもありましたが、そういう点でも自分自身だけの空間ということでピアノ弾けない人からしても高級ホテルです。
    一度こんな快適空間を体験してしまうとそのへんのビジネスホテルとか泊まれなくなりそうです。
    ミュージシャンらの利用も多いようで「ここに住みたい」という感想をこぼして常連となるようです。
    リピーターはここに滞在することを「弾きこもる」と表現するようですが、優越感溢れるグランドピアノと一夜を共にすることから興奮も並々ならぬことでしょう。
    音が漏れないように扉の構造も二重になっており、近年は音楽家向けにこのような防音型マンションも開発されつつあります。
    ホテルの部屋にグランドピアノが置いてあるのは一流ホテルのスイートルームくらいでしょうが、ここは演奏会前の前泊で夜を徹して練習する人もいるようですね。
    ここのピアノは割かしペダルが重いです。

  3. @r2-d246 より:
    @r2-d246
    2024-05-01

    どこかと思ったら錦通沿いのエイデン名古屋本店(エディオン名乗りだした頃にはなかったはず?)の跡地なのですね。
    雨、暑さ、寒さを避けてミヤコ地下街終点まで歩けば地上を歩くのはあとちょっとだけですが、
    そこには階段しかないので荷物が大きい、重い人はミッドランドあたりから地上歩くべきですね。
    周辺が男性向けのアレな店があるかと思えば向かいにエステとか女性向けの店がいくつか入ったビルがあったりおもしろいところですね。
    BENIさんはおさかな苦手でしたっけ?
    錦通渡ればすぐ中央市場なのでおさかなの美味しい店とかが朝早くから開いていたりします。
    夜だけのお寿司屋さんも美味しかったりしますし、魚以外の飲食店も多い地域なので外食がいいですね。
    市場の周りは地域ごと魚のにおいが染みついた感じで苦手な人にはきついかも…

    江川線(上に名古屋高速がある道路)を少し北上すると創業者の次女が運営する台湾ラーメンが名物の味仙がありますね。
    台湾ミンチをスープに入れて煮込んでしまうのが特徴。
    ラーメン食べ終わった底にミンチが多く残るので追い飯入れて食べる人が多いです。

  4. @harima-hsrwy より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  5. @t19760529 より:
    @t19760529
    2024-05-01

    今初めて見ました、今の料金だと当時の約倍ですが、これが適正料金ですね!ここ数か月で軒並み値上がってますね!

  6. @tsubame0184 より:
    @tsubame0184
    2024-05-01

    BENIさん、名古屋の格安ホテルですね!

    5月に近鉄特急に乗りに行った際には、私はAgodaからナゴヤエキ アクセス ホテルを予約して2泊利用しました。
    2泊とも朝食付きで合計8,830円でした。1泊朝食付きと考えると、4,415円ですね。
    しかも、Agodaで予約するとキャッシュバックが580円帰ってきたので、実質2泊朝食付きで8,250円ですね!
    禁煙ダブルベッドの部屋で、お手洗いはユニットバス、コンセントは1つのみで、インターネット接続環境はありませんでした。
    (私はiPhoneのPOVO2.0で24時間使いたい放題をトッピングして、スマホとかPCとかはテザリングで利用するので、全く問題なし!)
    朝食は、和洋6種類の定食からチェックインの時に選びます。2泊とも和食にしましたが、十分に美味しかったです。
    立地は、名古屋駅の新幹線側出口から徒歩5分ぐらいですが、途中にキャバクラがたくさん入っているビルの前を通らなければいけないので、そこが難点ですね。

    今回のホテル、シャワーのみとはいえ、洗面台・トイレとシャワールームが独立していて、コンセントも余裕があり、朝食はビュッフェで名古屋飯もあり、と十分魅力的でした。
    次に名古屋に行くときには検討の価値がありますね!
    でも、喫茶のモーニングも食したい。。。

    次の動画も楽しみにしています!

  7. @shingo4444 より:
    @shingo4444
    2024-05-01

    BENI さん久しぶり❗名古屋に行きたいです。

  8. @otori527 より:
    @otori527
    2024-05-01

    1泊¥2900〜はお値打ちすぎます♪泊まってみたいです♪これもメモしておきます♪

  9. @mg-rz9ew より:
    @mg-rz9ew
    2024-05-01

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    明日、しらさぎで富山に行ってきます。

  10. @apple-koutsuu-CH
    2024-05-01

    最高〜

  11. @ironman78other-onlywatch
    2024-05-01

    超朝型ですね。職場が遠いし残業もあるんで朝早く夜遅い生活送ってる。平日は寝不足になるんで土曜日10時まで寝てたりする。最近電気代の値上げが気になってきたんで休みの日でも早く起きるようにして休日ぐらいは早よ寝るようにしてる。
    地元だと宿代勿体ないと思って家に帰るんだが、たまには余裕あったらホテル巡りしてみるのもいいね。

  12. @akira-333 より:
    @akira-333
    2024-05-01

    BENIさん ご活動ご苦労様です♪
    部屋紹介も 難しいけど その内
    BENIさんなら 慣れます♬
    凄くお得なホテルですね!
    あと BENIさん 意外にも視力が悪かったのですね?
    貴重な メガネBENIさんを見れましたね♬

  13. @apple-koutsuu-CH
    2024-05-01

    名駅はすごい

  14. @user-xc4vk7jj3r
    2024-05-01

    お疲れ様です。
    いつも動画楽しく観てます。
    髪の色黒くなりましたか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました