当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

  1. @user-zc1fi7qh3f
    2024-04-04

    私は個人的に嫌い。
    美味しいって言ってくれる他県の方々ありがとうございます

  2. @user-dq1pb5ei8q
    2024-04-04

    ひや ”じる” ではなく
    ひや ”しる” または
    ひや ”しゅる” です

  3. @gokuusuke より:
    @gokuusuke
    2024-04-04

    延岡に住んでるから今度行ってみよっかな

  4. @user-of3if5ny3i
    2024-04-04

    私宮崎県民だけど冷や汁苦手です

  5. @ns9429 より:
    @ns9429
    2024-04-04

    個人的には米も冷たくして食べたい

  6. @user-le3df1vn3f
    2024-04-04

    崩した豆腐とか青じそを刻んで入れるとまた最高!

  7. @user-bu6dp4wh3y
    2024-04-04

    所謂、ニャンコ飯

  8. @user-wo6ym3ot9m
    2024-04-04

    体調が悪ければ悪いほど美味い

  9. @user-kc7it6ke7j
    2024-04-04

    給食で熱々の冷や汁を食べた影響で冷や汁は不味いものだとインプットされて無理になったw

  10. @Ikilimesi より:
    @Ikilimesi
    2024-04-04

    宮崎県民なの2、3回ぐらいしか食べたことない

  11. @user-wv2we5lk1s
    2024-04-04

    納豆とキムチ入れて食うのおすすめ、うめえよ

  12. @ToTa-ch9cn より:
    @ToTa-ch9cn
    2024-04-04

    カレーかと思った

  13. @user-nx8ck8ws8t
    2024-04-04

    宮崎市民だけど食ったことねぇ

  14. @user-zd8jh3fr4l
    2024-04-04

    宮崎のソウルフードです。ホテルオリジナルの商品も販売してますよ

  15. @calcifer765 より:
    @calcifer765
    2024-04-04

    食わず嫌いは損をする代表
    真夏は冷汁最強

  16. @nichijo7745 より:
    @nichijo7745
    2024-04-04

    地域どころか家ごとにレシピが違う。一つとして同じものがない。個人的には夏バテして食欲ない時に無理やりかきこむものという印象。これがいい。

  17. @user-ou6gy3cg1c
    2024-04-04

    宮崎出身やけど食べたことない

  18. @otku_in_miyazaki
    2024-04-04

    地元人として推す。冷や汁を食べずして宮崎から帰るべからず。

  19. @user-pl3pr7ud3p
    2024-04-04

    美味しいよ!しかし、このての食べ物は胃に悪いとおもう、噛まないから!カレーなんかも、飲み物だし!

  20. @sei5454 より:
    @sei5454
    2024-04-04

    向栄食品だったかな?冷や汁の素でも結構美味しい!

  21. @user-xd5du5lv9z
    2024-04-04

    宮館

  22. @user-mm4vh4uw9x
    2024-04-04

    マジで美味いよ

  23. @user-sz6vb8dz3k
    2024-04-04

    味噌汁でわない

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました