当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【豪華】鬼怒川温泉「あさやホテル」に宿泊したら、贅沢すぎるバイキング&バブル絶頂期の豪華建築の世界で最高だった…

栃木県

【撮影日】2023年9月 【撮影場所】 ・鬼怒川温泉駅 ・中華料理 香雅 ・あさやホテル ・SL大樹 【裏話】 再生数が伸びそうなこの ...

コメント

  1. @user-wy7ou5nx1r
    2024-04-18

    私も旅が大好きです✨見ていてわくわくしました✨こちらのホテル私も泊まりたいと思っていました!

  2. @watakuni11 より:
    @watakuni11
    2024-04-18

    ご飯会場に行くのが遅い?割にギリギリで・・・・

  3. @miz1333 より:
    @miz1333
    2024-04-18

    喋る時やたらとずっと息切れてるのがなんか気になる…

  4. @user-fn9qo1kf7i
    2024-04-18

    仁司俺の愛人は
    タニツアイコさん
    美熟女六十歳
    年上で可愛いって

  5. @user-tw5jh8cp3r
    2024-04-18

    橋架ければ・・・10分・・・バブルの時つくれよおうう・・・

  6. @fyfndngemnnnooppeeeeeeeoe
    2024-04-18

    ヤスさんこんにちは☺️
    帰りのダイヤルバスはチェックイン時に予約できます。
    チェックアウトは当日の朝7時からできて
    チェックアウトの時間までお部屋にいられます。
    ご参考までに。

  7. @mantel4359 より:
    @mantel4359
    2024-04-18

    ひろー

  8. @user-ht8sw9uv3i
    2024-04-18

    楽しそうです 言葉は何処の方かしら?
    笑いながら最後まで見ました ありがとう

  9. @user-ix4kf4xh4d
    2024-04-18

    自分で旅人とか誇大広告する若者は信用しない
    南極行ったことあるくらいから旅人名乗らないとな

  10. @aigasubetedayo より:
    @aigasubetedayo
    2024-04-18

    私も吹き抜けが好きです。吹き抜けにすることで建物の強度が高まり自然光が入るので昼間に電気代の節約+館内が明るくなります。豪華なだけではなく実はよく考えられた建物。

  11. @spongsab より:
    @spongsab
    2024-04-18

    小さい頃、家族みんなで宿泊しました。大人になっても忘れられなくて何回か泊まってます。鬼怒川いいとこですよね

  12. @user-tn3wo9ln9v
    2024-04-18

    この動画に限らず、「よいしょ」が耳につく。一度気になりだすとちょっと…若いんだから…

  13. @user-fz8xx6ur3p
    2024-04-18

    あさやに宿泊予定の時に、参考に観ました。それからファンになり、拝見してます。天然と寝癖最高です。これからも拝見します。蟹食べ方教えますよ。

  14. @user-lh9gm4hr3n
    2024-04-18

    あさやは2回泊まりましたが、最高のホテルです、また是非行きたいって思ってます

  15. @user-ys6jg6we8s
    2024-04-18

    こんにちは、あさやホテル私もつい最近利用しました。大浴場は6回浸かりました。何回利用しても幸せです。

  16. @user-xw7hg4jh9x
    2024-04-18

    1人客需要に応えてねーのかぁ。勿体無いねぇ。部屋とかビジネスホテルレベルだし尚更1人客(ボッチのほうが圧倒的に多いんだから)逃し続けてんの勿体無いね。

  17. @user-lg9vn9yu5w
    2024-04-18

    いつか行ってみたい豪華ホテル!バイキング美味しそうですね!

  18. @TK-el7bv より:
    @TK-el7bv
    2024-04-18

    楽しく動画を拝見しました。静岡県浜松市の「グランドホテル浜松」も、バブル期建築の吹き抜け構造の豪華仕立てという点で似ている印象です。やすさんの動画で取り上げていただけたらうれしいです。地元の某自動車メーカーが御用達にしていると宿泊時に聞きました。

  19. @snn8885 より:
    @snn8885
    2024-04-18

    声wwwwwwwwwwwww

  20. @user-bl2ld9qj1z
    2024-04-18

    吹き抜けの感じが母畑温泉の八幡屋にそっくり。
    あさやさんも行ってみたいです。

  21. @kurudojinkuchiku-kyoukai
    2024-04-18

    37:55 ほしい!いまいち!

  22. @user-bp6jc3bc8q
    2024-04-18

    なんか近代の無限城っぽい
    大川荘はより無限城っぼいけど

  23. @masayuki-bv7gq より:
    @masayuki-bv7gq
    2024-04-18

    ひと昔の高級のお宿が、おひとりさま宿泊を受けるのも時代の流れなのかなあ…
    バイキングの特化した宿が、生き残りそう

  24. @hirloh6620 より:
    @hirloh6620
    2024-04-18

    次は是非とも鬼怒川金谷ホテルをレビューして欲しい。

  25. @nateshf9303 より:
    @nateshf9303
    2024-04-18

    Enjoyed your video very much but I just don't like this kind of big big city hotel.

  26. @norio1982 より:
    @norio1982
    2024-04-18

    とんでもないイケメンですね!マスクを外したら更に格好良くなるってすごい・・・

  27. @user-wm8qy6rz2o
    2024-04-18

    初めてプレミア公開見ました!
    リアルな感想も聞けてとても楽しかったです❤
    楽しい動画ありがとうございました

  28. @user-jn2he6jq9g
    2024-04-18

    日本各地を旅する中「あさやホテル」が一番泊まりたかった宿とのお褒めに喜ぶ地元民です。
    バイキングの見事な食べっぷり、圧倒されます。元を取らなきゃ、正解、若さゆえですねぇ。

  29. @peace-man より:
    @peace-man
    2024-04-18

    残念なカメラワーク

  30. @toshinosakyoudai-mama
    2024-04-18

    旅の醍醐味って部屋、食事、お風呂なのに、料理の撮し方が早すぎて料理名まで全然見れない…
    他の旅行系の動画上げてる方はみんな一つ一つ丁寧に撮られてますよ。
    撮し方早い人はテロップに全部料理名書いてくれてるからわかるけど、あなたの動画だとなにがなんなのかわからない。
    工夫したほうが再生数伸びますよ

  31. @user-nf8mf6yv1q
    2024-04-18

    やすさんの動画を観るとリラックスします。
    29:18からのBGMで思わず満面の笑みを浮かべてしまいます。

  32. @user-zf4dx3xw8h
    2024-04-18

    初めて見たけどめちゃくちゃ可愛いなこの人wwwwww

  33. @user-kh6rx2tg5o
    2024-04-18

    なんじゃこりゃ内観すげ

  34. @user-kc6lg3ft1z
    2024-04-18

    中性的ですね

  35. @ponnoa4065 より:
    @ponnoa4065
    2024-04-18

    馬場ちゃんですか。

  36. @user-hj1zx1fy2l
    2024-04-18

    とても参考になりました。
    もうすぐバツイチになるので一人旅します

  37. @user-gt1ru8ye1n
    2024-04-18

    初めて見ましたが、声は違う人が話してるのかなと錯覚が起きてしまうほどでした(*`・ω・)ゞ自分も何処か泊まりに行きたい!!

  38. @maguro-don-sabinuki
    2024-04-18

    プレミア公開で楽しく見させていただきました!ホテルの豪華なロビーは見上げても見下ろしても素晴らしい眺めでしたね。バイキングも種類豊富すぎて圧倒されました。胃袋のキャパがどれだけあればいいのか…
    確かに登録者さん1万人もうすぐですね。10月の更新も楽しみにしてます。

  39. @amaryl47 より:
    @amaryl47
    2024-04-18

    売店紹介の時映ってましたが、かき氷がシロップたっぷりでとても美味しいのでおすすめです!
    夏に宿泊予定なので、かき氷楽しみにしています

  40. @user-xx3jd6zu7b
    2024-04-18

    8:56なんか変な声入ってません?

  41. @user-ei5lp4ev1q
    2024-04-18

    料理はゆっくり撮影して欲しい‼️何があるがわからん

  42. @user-nv1qv8ut9v
    2024-04-18

    初めて見ました。私もあさやホテル大好きです! この方の動画は他のお客さんはもちろん従業員の方も顔が映らないように配慮していて好感がもてます。

  43. @anabel-lee より:
    @anabel-lee
    2024-04-18

    今回は、スーツケースではないのですね?! 3日連続配信はあるかな??

  44. @user-ee3ux8nt5x
    2024-04-18

    旅人やすさん
    いつも 優しい声で 旅の解説をするので 凄く 聴きやすいです。10月も 楽しい 旅の動画をお待ちしています。

  45. @user-qf5cf1em8n
    2024-04-18

    あさやに歩いて行くなら一つ先の鬼怒川公園駅のが近いですね。公園駅の裏側、鬼怒川小学校前にある軽食まるやまのおばちゃんは名物キャラ?です(*´∀`*)地元の情報も聞けるし面白いですね。あさや、久々にいきたいなぁ。一人だと基本洋室なのでそこが残念・・
    バス、チェック忘れですねぇ、基本的に10時台以降のバスは予約だったはず・・結構埋まるんですよね。まして休日とかならなおさらでしょう。

  46. @user-nd1hg5mc1t
    2024-04-18

    あの幽霊部屋とバイキングで26000円はコスパ悪すぎ

  47. @user-di6nj1ig3j
    2024-04-18

    初めて見させていただきました!
    親近感もあって面白いです。
    あさやホテルとても良いですね。
    行った気持ちになれました

  48. @user-ot2kt7dv8t
    2024-04-18

    初めて福島の三春旅から見ました。
    飯坂温泉旅も、よかったデス♨️
    私は福島県会津若松に住んでいます。
    鬼怒川温泉のあさやホテル、行ってみたいと思っていました。
    これからも宜しくお願いします♨️

  49. @user-fl3ry2vu4i
    2024-04-18

    一人でも泊まれるのですか。

  50. @user-nd1hg5mc1t
    2024-04-18

    神戸みなと温泉蓮が加賀屋、有馬グランドホテルを押さえて西の横綱になってるのを見てひっくり返りそうになった

  51. @user-hs4nx3eq5g
    2024-04-18

    カワイイ♡

  52. @yy6025 より:
    @yy6025
    2024-04-18

    ドラマにでたままですね

    親の知り合いか親戚かが働いてました

    年齢的にもう今は働いてないとおもいます

  53. @user-qn3hk5nl3h
    2024-04-18

    あさやホテルは昔忘年会で何度か行きました。大きくても人が、多いのは好きでは無いので普通サイズの旅館やホテルがよいです。鬼怒川の廃棄ホテルの動画で東館が写っていました、ここは会社の旅行で行きましたが有志数名で隠れてコンパニオンを手配して遊びました。ホテルから本当に呼びますかと念押しされたのはピンク系だったのでばれたら大変でした。3人来ましたが一人凄く美人の子がいて話しでは子供が一人、自分は悪酔いしたふりでその子に介抱されトイレではなく個室の風呂場へそこで御法度の..........をしました。内緒でそんな楽しい事も有りました。
    また、行って見たいですね。

  54. @user-gc8xe5nu4s
    2024-04-18

    食べるねぇーwww

  55. @user-tw5jh8cp3r
    2024-04-18

    東武も気がきかない・・・けど、竹ノ塚は踏切無くなった・・・良しとしようか。

  56. @noraneko716 より:
    @noraneko716
    2024-04-18

    まさか、あさやの動画が出るとは思ってなかった

  57. @kiku-pz4tz より:
    @kiku-pz4tz
    2024-04-18

    やすさん、全国うらうら貴重な情報ありがとうございます。まさに旅に行った気持ちになり楽しんでます。毎回色々な歴史や情報には、感心します。どうかお体に気をつけて旅を続けてください。

  58. @tak004130 より:
    @tak004130
    2024-04-18

    絶対に泊まらない、という意味で、とても参考になりました。
    ロビーの豪華さに反して、喫茶のショボさと部屋の粗末さ…
    とんちんかん過ぎますね。
    これが経営破綻の原因だったのかどうかは知りませんが。
    浮ついて中身の無かったバブルを体現していると言えるのではないでしょうか。
    期待して泊まった人の落胆は相当なものでしょう。

  59. @nateshf9303 より:
    @nateshf9303
    2024-04-18

    I don't understand why the Japanese like this kind of big hotel that looks like a business hotel in downtown Los Angeles.

  60. @user-bv3te5ko1q
    2024-04-18

    安さん、元アナウンサー?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました